
注文住宅の種類とは?それぞれのメリットと分譲住宅の違いを解説!
2019年2月12日
注文住宅と聞いて、どのような住宅をイメージしますか?
皆様がイメージされるのは、すべてを自分で決める完全自由設計の住宅ではないでしょうか。
実際は、注文住宅と一口に言っても、いろいろあるのです。
施工会社によって表現は違いがありますが、敷島住宅の注文住宅を例に解説いたします。
注文住宅とは?
土地を自分で確保し、家を注文して建てる場合を「注文住宅」と呼び、いくつかの区画に分けた土地を販売する分譲地から土地と建物をセットで買う場合を「分譲住宅」と呼びます。
新築で家を建てる場合、土地を自分で確保してから家を建てる場合と、土地と建物をセットで買う場合があります。
土地を自分で確保する場合、今すでに所有している土地に建てる、現在住んでいる家を建て替える、希望エリアの土地探しから行うなど、大きく分けて3つのパターンが考えられます。
住みたい家のプランを組み立てながら、個々オリジナル設計で住宅を建てる場合は「注文住宅」による建築となります。
土地と建物をセットで買うケースで分譲地から土地を選ぶ場合、「分譲住宅」での建築となります。
学区や最寄り駅、周辺施設などの希望エリア、土地のサイズ、方角などにこだわりのある方には、土地探しからご自身で行う「注文住宅」をおすすめします。
注文住宅の種類
一口に「注文住宅」と言っても、Reco.seriesでは、ニーズにあった家の建て方を3種類ご提案しています。
それぞれに特徴がありますので、順番にご紹介していきましょう。
イージーオーダー
注文住宅というと「すべてを自分で決めなければいけない」「打合せ時間がかかる」「価格が高い」というイメージがあるのではないでしょうか。
イージーオーダー方式の注文住宅では、厳選された選択肢の中から間取やインテリアをお選びいただきます。
敷島住宅の注文住宅では、建物のサイズに合わせ、一階と二階の間取りを4パターンづつご用意。
ご家族のライフスタイルやライフプランに合った間取を、組み合わせて選んでいただけます。
また、インテリアもコーディネーターこだわりのスタイルの中から選んでいただくことで、短時間に完成度の高いインテリアを完成することができます。
イージーオーダーの注文住宅は、難しいことは考えなくてもプロによってコーディネートされた空間がそのまま手に入るというメリットがあります。
初めて家を建てるのであれば、まず思いつかないであろうプロの発想が最初から投入された家が出来上がるのです。
Reco.seriesでは、FIRSTがイージーオーダーにあたります。
それぞれの詳しい情報は、こちらの記事で紹介しております。
Reco.series【FIRST】6つの張り分けタイプから選べる外装
Reco.series【FIRST】6つのテイストから選べる内装
FIRSTのイージーオーダーで叶える理想の間取りとは?
セミオーダー
家具やカーテン選びにゆっくり時間をかけたい方には、床や建具のカラーをコーディネートされた中から選ぶことができる「インテリアをセミオーダーする」方法がおすすめです。
敷島住宅の注文住宅では、間取は自由設計、インテリアは厳選されたイメージから選択することで、イージーオーダーよりも自由度の高い住宅を造り上げることができます。
間取にはこだわりがあるけれど、インテリアも自由にと言われると選択肢がありすぎて困るといった方に特におすすめです。
全体のイメージを選択してから、こだわりたい部分にだけ時間をかけることができますので、よりお客様にあった完成度の高いインテリアを造り上げることができます。
Reco.seriesでは、NOBLEがセミオーダーにあたります。
NOBLEの外装・内装については、こちらの記事で詳しくご説明しております。
Reco.series【NOBLE】5つのスタイルから選べる外装
Reco.series【NOBLE】9つのテイストから選べる内装
フルオーダー(完全自由設計)
すべてを自分で決める理想の家造りをお考えの方は、完全自由設計の注文住宅をお選びください。
土地や家族のライフスタイル、趣味に合わせ、外観・間取りにいたるまで、何度も打ち合わせを重ねながら造り上げていくのが完全自由設計です。
時間をかけ、細部までを決めていくことで、思い入れのある素晴らしい家を建てることができます。
もちろん、迷った際はプロフェッショナルである設計士やインテリアコーディネーターにご相談いただくことで、完成度の高いものを造り上げることができます。
Reco.seriesでは、bespokeがフルオーダーにあたります。
まとめ
ひとくちに注文住宅といっても、違いがあることがおわかりいただけましたでしょうか。
プロに任せて完成度の高い家を手に入れたい、家族のライフスタイルを最優先に考えた家を建てたい、せっかくの注文住宅なので細部にわたってじっくりプランニングしたい…など、大事に思う部分はそれぞれに違います。
注文住宅をお考えの方は、まずは「自分の家」に対する思いを、私達スタッフにお聞かせください。
Reco.seriesの住宅は、安心安全にこだわった構造体を全ブランド共通とし、間取やインテリアの空間デザインで各ブランドを選んでいただくことで、お客様のご要望に合った注文住宅をご提供しております。
全ブランド共通のこだわりの構造体については、こちらの記事もご参考になさってください。
「Reco.の安心感」性能評価とロングサポート
「Reco.の安全性」独自の優れた構法と技術をすべての家に
「Reco.の快適性」エネルギーを減らす・創る・溜める

-
注文住宅事業本部のスタッフです。
[Reco.]seriesを中心に、住まいの情報をお届けいたします。
- 2022.10.25家づくりについて照明で作る快適でオシャレなキッチンインテリア
- 2022.10.11注文住宅基礎知識路線価ってなに?どうやって調べるの?
- 2022.09.20家づくりについて新築工事に地鎮祭は必要?
- 2022.08.30家づくりについて近居・隣居という住み方