家づくりについて設備

室内窓の魅力をご紹介します

室内窓をご存じですか?
まるでカフェやお店のようなおしゃれな演出をするだけでなく、ゆるく空間を仕切ったり、光や空気の道を作る室内窓。

今回は、新築、建替えをお考えの方にぜひ知っていただきたい、室内窓の魅力をご紹介いたします。

室内窓ってどんなメリットがあるの?

窓に透明なガラスを設置すると室内に奥行きが出る効果があり、伸びやかな印象を作ることが可能です。

写真の施工事例では玄関と居間の間の壁に透明なガラス窓を設置。
窓から玄関ホールや居間が見えることで、空間に広がりが感じられますよね。

また、日当たりや間取りによって家の奥の部屋に自然光が届きにくい場合、室内窓を設置することで家の奥まで光を届けることも。
間取りを決める段階で設計士にご相談いただくと、より効果的な配置をご提案できるかもしれません。

 

光だけでなく風を通すこともできるので、空調を共有することもできます。
京都桃山住宅展示場では2階居室の扉上部に空調のための窓を設置。
断熱性能の高い家なら、エアコンを1台稼働するだけで家じゅうを快適な温度に保つことも可能です。


二階居室の室内窓から見下ろしたリビング(京都桃山住宅展示場)


寝室には空調調節のための室内窓を設置(京都桃山住宅展示場)


リビングの吹き抜けから見上げた二階室内窓(京都城陽市モデルハウス)


廊下の空調も保つリビングの空調調整用室内窓(京都城陽市モデルハウス)

 

空間をゆるやかに仕切り、程よい距離間を保てるのも室内窓の良いところ。
最近はワークスペースを作りたいというご要望を多くいただきますが、完全独立のお部屋ではご家族の様子がわかりづらいですよね。

とはいえ、ある程度集中できる環境作りは在宅でのお仕事に欠かせません。
独立したワークスペースに室内窓を設置すれば、目でワークスペース外の様子を見ることができ、音は程よくシャットダウンすることも可能です。

また、窓があることで程よく他の室内が見え、小さめのスペースでも狭苦しさを感じさせません。
程よい距離間という点で、弊社の展示場では吹き抜けに面したお部屋に室内窓を取り入れています。階下から声をかけたり、窓から見える明かりで様子を感じたり。展示場に足を運んだ際は、ぜひチェックしてみてください。

室内窓にはどんなものがあるの?

気になる室内窓のデザインにはどんなものがあるのでしょうか。

まずはFIX窓
いわゆる羽目殺しの窓で開くことはないので、光を通す目的で取り入れます。

開閉できるものとして、吹き抜けに面した窓には突き出し窓がおすすめ。
一定の幅より開かないものを選べば、落下の危険を避けられます。
風を通す空調の役割として取り入れる場合も、一定の幅で固定しやすい突き出し窓は便利です。

スタンダードな引き違い窓片引き窓は、いわゆる「窓」のイメージ。
白い窓枠なら壁になじむ優しい印象に、黒い窓枠なら窓を額縁のようにアピールしたモダンな印象に。さらにガラスの組み合わせで、おしゃれなお部屋のインテリアとして、存在感を出すのも素敵ですね。

透明なガラスだと窓から室内が丸見えなのが気になる場合は、すりガラスを入れると程よい目隠し効果が得られます。
全体に細かな凹凸がありふんわりと向こうが透けるタイプや、細かな四角がまるでドット絵のように見えるチェック、縦に細いストライプが入ったようなタイプなど、ガラスも選ぶことが可能です。

まとめ

今回は室内窓の魅力をご紹介いたしました。
おしゃれなだけでなく室内環境を向上するためにも効果的な室内窓。新築・建替えをお考えなら、ぜひご検討ください。

室内窓は京都桃山住宅展示場や京都城陽市モデルハウスでもご覧いただけます。空調として、家族のコミュニケーションが取れる設備として、吹き抜けに面した室内窓がご覧いただけますので、気になる方は見学会へお越しください。

もっと具体的にどう間取りに組み込むかをご検討中なら、設計士とご相談いただける相談会もございます。お気軽にご相談ください。
詳しいスケジュールはイベント情報からどうぞ。
イベント情報

執筆者/敷島住宅 注文住宅事業本部 スタッフ
執筆者/敷島住宅 注文住宅事業本部 スタッフ
注文住宅事業本部のスタッフです。
家造りについて幅広く知識を得ようと日々、勉強中です。
「自分が素直に疑問に思ったことはきっと皆さんが知りたいこと」
資料のチカラを借りながらお伝えしていきます!
※本記事は、2021年9月24日時点の情報になります。

関連記事

照明で作る快適でオシャレなキッチンインテリア
日々の生活の中でも食は重要な要素。新築・建替えをお考えの方なら、キッチンに関・・・続きを読む
新築工事に地鎮祭は必要?
住宅建築のための費用で雑費として挙げられることもある「地鎮祭」。新築・建・・・続きを読む
近居・隣居という住み方
「将来のことを考えると遠くに住む親世帯が心配」「親世帯から同居を提案されている」・・・続きを読む
新築のための土地の探し方
注文住宅で新築をお考えの方、土地はもう決まっていますか?理想の生活に土地選びはと・・・続きを読む
IoT住宅事情
2020年から大手キャリアが5Gのサービス提供を開始し、一般へ普及。スマートフォ・・・続きを読む
素材感のあるインテリアを壁紙で手軽に取り入れよう
最近、素材感のあるインテリアが注目を集めています。当社でも、石材調や木調のキ・・・続きを読む