アレルギー症状を緩和する!高気密・高断熱住宅の魅力
2019年4月17日
家に居るとくしゃみや鼻水が止まらない、なんとなく頭痛を感じるという方はおられませんか?
もしかしたら、それはアレルギー症状かもしれません。
実は、高気密・高断熱の住宅は、アレルギー症状を起こす原因を抑える効果があります。
今回は、アレルギー症状を緩和する、高気密・高断熱住宅の魅力についてご紹介いたします。
アレルギーの原因は?
住宅の中でアレルギーの原因となるのは、花粉やPM2.5、室内にたまったほこり(ハウスダスト)や化学物質が代表的です。
ダニやカビ、犬や猫などペットのフケも原因となります。
なぜアレルギー症状が出るの?
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、皮膚の炎症、頭痛など、アレルギー症状が出る原因はご存知でしょうか。
アレルゲンと呼ばれるアレルギーの原因となる物質が、皮膚に触れたり、呼吸と共に体の中に入ると、体の免疫システムが異物を排除しようとする動きが起こります。それがアレルギー症状として体に出るのです。
高気密・高断熱で症状が緩和される理由とは
高気密
高気密と聞くと、息苦しいイメージを持つ方もおられるかもしれません。
2003年7月の建築基準法改正で換気設備の設置が義務付けられており、RECOでも給気と排気ともに機械式のファンで行う第一種の24時間換気システムを採用しています。
24時間換気でムラなく適切な換気が行われることで、室内に入り込んだ有害物質を排気し、フィルターを通して給気が行われます。
換気システムを通すことで、室内の空気がいつもきれいに保たれるのです。
高断熱
断熱性能の高い家は、結露が起きにくい家でもあります。
結露ができると、その水分が壁や床に染み込み、カビやダニの発生源となります。一見室内には見えなくても、サッシから壁の中へと染み込み、壁の中や壁紙の内側にカビが発生することも。カビが発生しやすい環境はダニが発生しやすい環境でもあります。
結露が起きにくい家であれば、カビの原因となる水分が室内にたまることもなく、快適な状態を保つことができ、アレルゲンとなるカビやダニも発生が抑えられます。
断熱性の高い家は健康に与える影響も大きく、ヒートショックを防ぎ、呼吸器系の症状を和らげる効果もあります。
詳しくは、こちらの記事で紹介しております。
断熱性能を上げるとなぜ良いの?優れた断熱性能による安全性とは
更に症状を抑えるために
高気密・高断熱の家がアレルギー症状を和らげる理由、おわかりいただけたのではないでしょうか。
しかし、アレルギーの原因となるのは高気密・高断熱の家で防げる花粉やPM2.5、化学物質、カビやダニだけではありません。
ハウスダストによるアレルギー症状を抑えるためには、こまめな掃除も必要です。
掃除のしやすい間取りや設備にも気を使いたいですね。
最近は、家事軽減のためにロボット掃除機を設置するご家庭も多くあります。
導入をお考えの方は、ロボット掃除機が移動しやすいよう段差を少なくしたり、床にモノを置かなくても良い環境づくりも大切です。
また、花粉症の方には、花粉を家に入れない間取づくりも重要です。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しております。
花粉症の方必見!間取りでできる花粉症対策
まとめ
今回は、アレルギー症状を緩和する高気密・高断熱住宅の魅力についてご紹介いたしました。
高気密・高断熱の家はアレルギーをお持ちの方やご家族が、毎日気持ちよく生活できる家です。
新築や建て直しをご検討の方は、ぜひ気密性や断熱性についても考えてみてください。
RECOはW断熱により、高気密・高断熱の家を実現しております。
当社では、モデルハウス見学会や構造見学会を行っております。その性能をぜひ体感してみてください。
資料請求はこちら
イベント情報はこちら
-
注文住宅事業本部のスタッフです。
[Reco.]seriesを中心に、住まいの情報をお届けいたします。
- 2024.12.03インテリア見せる収納で暮らしを便利に!おしゃれに!
- 2024.10.16家づくりの基礎知識太陽光発電の導入で知っておきたい5つのポイント!
- 2024.09.09家づくりについておうちキャンプの楽しみ方と家づくりのポイント
- 2024.08.02インテリアコーディネート内装プランの第一歩!定番のテイストを知る!