
カフェ風インテリアを実現するために新築・建替えでできること
2020年11月30日
新築・建替えでも人気のカフェ風インテリアですが、お家時間が長くなってよりリラックスできる空間づくりとして、引き続き人気が高まっています。
今回は、そんなカフェ風インテリアを実現するために新築・建替えでできることについてご紹介いたします。
カフェ風インテリアのポイント
魅せるキッチン
カフェ風インテリアの要はキッチン。
対面式のキッチンにカウンターを設置し、ダイニングテーブルとは別に朝食やティータイムで使えるようにするスタイルが人気です。
また、カフェスタイルのキッチンのポイントは、見せる収納と隠す収納のバランス。
オープンシェルフにはお気に入りのカップや食器、キッチンツールやオブジェなどをゆったりと飾り、扉付きの棚にそれ以外のものを収納できるようにすることで、オシャレでスッキリしたインテリアを実現します。
キッチンの壁にタイルやアクセントクロスを取り入れると、より好みに合ったカフェの雰囲気を演出できます。
目を引く印象的な色やブルックリン風タイル、よりナチュラルなテイストにするならウッドタイルも素敵です。
- オープンシェルフが映えるキッチンの青いクロスと木のカウンターが印象的
- ナチュラルな雰囲気に落ち着いたキッチンのアクセントクロス。カウンターのニッチもオシャレです
- 鮮やかなグリーンのアクセントクロスがナチュラルウッドと白のキッチンに映えます。可動式のオープンシェルフもオシャレ
- 天井と床の色を合わせ、ダークブルーで引き締めたオシャレなキッチン。奥にタイル調クロスをアクセントにしたカウンタ―も
落ち着いた照明
落ち着いた雰囲気を作り上げるのに、照明は欠かせない要素です。
シーリングライトなどで全体を一気に照らすよりも、ダウンライトやペンダントライトを複数使い、陰影で奥行きのある明りを作り上げるとよいでしょう。
印象的でおしゃれなペンダントライトなら、インテリアの主役としても活躍します。
また、明りは落ち着いた電球色を。
赤みのある温かい光が落ち着いた空間を作り上げます。
電球色だけでは暗い場合は、手元灯などで部分的に照明を取り入れたり、明りの色が調光ができるライトを取り入れると便利です。
小物で演出
よりカフェらしく演出するなら、小物でも大きく印象が変わります。
カフェらしい小物としては、ブラックボードやタペストリー、Welcomオブジェはいかがでしょうか。
オブジェなどは棚いっぱいに置かず、50~70%の余裕のある配置を。
細々としたものを収納するなら、ワイヤーかごやラタンのかごなども便利です。
同じ種類をいくつか揃えると、統一感が出てキレイです。
また、調味料の瓶やパッケージは移し替えるかカバーを付けると、生活感が抑えられてよりカフェらしくなりますよ。
好きなカフェの要素を掘り下げる
写真や実際に訪れたカフェをいくつか比較して、その中のどの要素が特に気に入ったのかを絞り込むと、より満足度の高いインテリアや間取りが作れます。
カフェのカウンターで厨房の雰囲気を見ながらコーヒーを楽しむのが好きなら、カウンターから見えるキッチンの様子にフォーカスを。
対面キッチンの見せる収納や壁アクセントクロスやタイル、キッチンの対面カウンターの幅や高さにこだわってみてください。
- キッチンの対面カウンタ―にペンダントライトを設置して、仕事や勉強、読書にも
ブックカフェのような雰囲気が好きなら、好きな本がたっぷり並べられるオープン収納がおすすめです。
さらに、ゆったり座れるソファーがあれば読書が楽しくなりますね。
- 鮮やかなブルーが印象的な書棚は作り付けなので天井いっぱいまで使えます
光が降り注ぐ昼間のカフェで過ごすのが好きなら、吹抜けや高天井を取り入れたり、思い切って2階リビングもおすすめです。
ダイニングやリビングに隣接したウッドデッキを作り、オープンカフェ気分を楽しむのも素敵ですね。
- 屋根の傾斜を取り入れた開放的で明るい2階リビング
- ウッドデッキに椅子とテーブルを置いてオープンカフェ気分
また、カフェの隅で落ち着いて過ごすのが好きなら、リビングダイニングの一角にカウンターコーナーを設けて。
植物やパーテーションで緩く空間を区切ると、コンパクトで落ち着いたスペースが作れます。
- リビングの一角に設置したカウンターは、ダークカラーのアクセントクロスで落ち着いたコーヒーショップの窓辺を思わせる雰囲気に。「ひとりでまったりコーヒーが飲みたくなる空間作り」は遊び心いっぱいです。
まとめ
今回は、カフェ風インテリアを実現するために新築・建替えでできることについてご紹介しました。
弊社では定期的に、無料で間取りプランの相談会を行っております。
あなたに合った間取りをご提案いたしますので、お気軽にご参加ください。
イベント情報はこちらからどうぞ。

-
注文住宅事業本部のスタッフです。
[Reco.]seriesを中心に、住まいの情報をお届けいたします。
- 2025.02.18家づくりについて【徹底解説!】掃除しやすい家づくりのポイント
- 2025.01.17おすすめ宿泊体験ができる!
日本最高水準の断熱性能とパッシブデザインの
【敷島ステラ 草津・川原町】のモデルハウス - 2024.12.03インテリア見せる収納で暮らしを便利に!おしゃれに!
- 2024.10.16家づくりの基礎知識太陽光発電の導入で知っておきたい5つのポイント!