ご購入者様施工事例~大切な家族を地震から守りぬく
2019年1月18日
今回は、弊社の注文住宅で家を建てられたお客様の事例をご紹介いたします。
大切な家族を地震から守りぬくために、確かな耐震性能と使い勝手を両立させた家です。
目次
施主様紹介
【S様ご一家(2017年8月ご入居)】
ご主人と奥様、娘様の3人家族。2年前の熊本地震を目の当たりにし、防災意識の高い住まいのかたちを実現されました。
間取図
大切な家族を地震から守りぬく!確かな耐震性能と使い勝手を両立
きっかけは1枚のチラシ。洗練された間取りに惹かれて
築30年を機にマイホームの建て替えをご決断されたS様ご一家。そもそもは建売でご購入された一戸建てにお住まいでしたが、「壁はスカスカで音が響く。床にボールを置いたら勝手に転がる。修繕するより好きな間取りで建て替えたいと思いました」とおっしゃいます。
弊社をお選びいただいたのは、新聞折り込みの広告がきっかけ。普段から住宅メーカーのチラシをチェックされていた奥様の目に留まったのが、弊社が提案する機能的かつ遊び心に富んだ空間デザインでした。「大容量のシューズクロークや多目的に使えるロフトなど、他社にはない間取りが魅力的でした」と奥様。
近隣の展示場まで何度も足を運び、モデルハウスで宿泊体験もされたS様が、最も重要視されたのが高水準の耐震性能。ご主人が熊本県出身で、身近なところで大きな地震に遭遇されたS様の強いこだわりがそこにありました。
補強柱と制震ダンパー。強固な住まいに大容量の収納
「1階と2階の柱の直下率を考慮して、補強柱を6 本ほど追加しました」とおっしゃるご主人。さらに地震の揺れを50%以上軽減する制震ダンパー「GVA(ジーバ)」の標準装備も心強く感じられたとか。
優れた耐震性能を備えながらも、部屋ごとに充分な収納スペースを確保され、キッチンには冷蔵庫がすっぽり収まるパントリー、主寝室にはたっぷり2畳分のウォークインクローゼット、階段下には屋外から出し入れできる便利な収納庫を設けられました。
「宿泊体験でも感じたことですが、敷島さんの住宅は暑さ寒さのストレスが少ないですね」と奥様。弊社が誇るダブル断熱工法をはじめ、樹脂サッシや複層ガラスで気密性を高めた室内は、エアコン1 台でL D K 全体が快適に過ごせるほど。冬場の石油ストーブも不要になり、太陽光発電による売電収入も手伝って、以前より光熱費が驚くほど下がったそうです。
まとめ
大切な家族を地震から守りぬくために、確かな耐震性能と使い勝手を両立させた家はいかがでしたでしょうか。
相次ぐ災害で、家族を災害から守るための住宅性能に興味を持っておられる方の参考になるのではないでしょうか。
このように、敷島住宅ではお客様のライフスタイルやご要望に合わせ、様々な提案をさせていただいております。
間取り相談などもおこなっておりますので、注文住宅をお考えの方は、ぜひお気軽にお問合せください。
-
注文住宅事業本部のスタッフです。
[Reco.]seriesを中心に、住まいの情報をお届けいたします。
- 2025.01.17おすすめ宿泊体験ができる!
日本最高水準の断熱性能とパッシブデザインの
【敷島ステラ 草津・川原町】のモデルハウス - 2024.12.03インテリア見せる収納で暮らしを便利に!おしゃれに!
- 2024.10.16家づくりの基礎知識太陽光発電の導入で知っておきたい5つのポイント!
- 2024.09.09家づくりについておうちキャンプの楽しみ方と家づくりのポイント