
ご購入者様施工事例~幸福なセカンドライフを過ごす家
2018年11月6日
今回は、弊社の注文住宅で家を建てられたお客様の事例をご紹介いたします。
幸福なセカンドライフのための工夫が随所に施された家です。
目次
施主様紹介
【I様ご夫妻(2017年4月ご入居)】
ご主人と奥様のお二人暮らし。ご近所のお仲間と共に、ルーフバルコニーでバーベキューを楽しむのが最高だそうです。
間取図
和のくつろぎに包まれながら幸福なセカンドライフを過ごす家
和風モダンなインテリアと営業マンの対応に心惹かれて
- 外観 シンプルなグレーのサイディングに、格子でアクセントをつけて。
「最近多発する地震が心配」「防音対策をきちんとしたい」などの理由から、築37年のお家の建て替えをご決断されたI様ご夫妻。3社の工務店で見積もりを取り、そのうち1社とは本契約寸前までいかれましたが、何気なく足を運んだ弊社のモデルハウスをご覧になり、考えががらりと変わったとおっしゃいます。
「お洒落で和モダンなインテリアが私たちの好みにぴったりでした。それからやっぱり営業マンとの相性もありますね」と奥様。他のビルダーの営業マンは、I様にとってよい家ではなく、その営業マンに都合のよい家を考えているような印象を受けたそう。「契約解除の違約金を払っても、ちゃんと話を聞いてくれる敷島さんにお願いしたいと思いました」とおっしゃいます。それからのご夫妻はモデルハウスの体験宿泊に2度もご参加されるなど、驚くほど意欲的。楽しみながら着実に理想の住まいを追求されました。
ルーフバルコニーでBBQも!友人がわいわい集う家づくり
- リビング 間接照明を生かした折り上げ天井のリビング。高級旅館を思わせる居心地です。
- ルーフバルコニー 山の稜線が見渡せるルーフバルコニー。家に居ながらアウトドア気分に。
ご近所の方とも仲が良く、人をお招きするのが大好きなI様ご夫妻のリビングは、天井高2.7mの開放感が魅力的。ケヤキの一枚板を使った座敷机の脚元は掘りごたつになっており、ゆったりと足を伸ばしてくつろぐことも可能です。風情ある雪見障子もポイントで、小障子を上げ下げして自由に外を眺められるそう。「女性は『まるで旅館みたいね』と言うし、男性は『居酒屋みたいだ』と言う。面白いですね」と、ご主人もこのリビングがすっかりお気に入りのご様子です。
そしてもう一つのご自慢が、最上階のルーフバルコニー。多い時には13人ものご友人が集まって、街の景色を一望しながらバーベキューを楽しまれたそうです。ご夫婦の第2の人生を豊かにする家だからこそ、階段1段ごとの高さを低くして昇降しやすくするなど、年を重ねた後のことも考えて設計をされています。ぜひ参考にしたい暮らしの理想形です。
- 階段 通常23cmの段差を19㎝に変更し、勾配を緩やかにされています。
- キッチン パナソニック製の対面式キッチンは奥様の強いご希望だったそう。
- ウッドデッキ リビングに面したウッドデッキは、ご主人のスモーキングスペースに。
- 電話台 ちょっとしたデッドスペースに電話台を設置して空間を賢く活用。
- 玄関 格子の引戸が和風モダンな印象に。明り取りの窓も設置されています。
- 書斎 ご主人お気に入りのシックな書斎。仕事や読書に活用されています。
- 寝室 寝室にはピクチャーレールを取り付け、絵画で壁面にアクセントを。
- 2F和室 2Fにも畳の間を完備。防音壁で雨でも気付かないほどの静けさです。
- 洗面室 清潔感いっぱいの白で統一されています。洗面台も収納力抜群です。
- 浴室 浴室乾燥暖房機を備えた多機能なバスルーム。寒い冬場も安心です。
まとめ
和のくつろぎに包まれた、幸福なセカンドライフを過ごす家はいかがでしたでしょうか。
年を重ねた後の生活を考えた建て替えは、ご参考にしていただけるのではないでしょうか。
このように、敷島住宅ではお客様のライフスタイルやご要望に合わせ、様々な提案をさせていただいております。
間取り相談などもおこなっておりますので、注文住宅をお考えの方は、ぜひお気軽にお問合せください。

-
注文住宅事業本部のスタッフです。
[Reco.]seriesを中心に、住まいの情報をお届けいたします。
- 2025.02.18家づくりについて【徹底解説!】掃除しやすい家づくりのポイント
- 2025.01.17おすすめ宿泊体験ができる!
日本最高水準の断熱性能とパッシブデザインの
【敷島ステラ 草津・川原町】のモデルハウス - 2024.12.03インテリア見せる収納で暮らしを便利に!おしゃれに!
- 2024.10.16家づくりの基礎知識太陽光発電の導入で知っておきたい5つのポイント!