インテリアコーディネート

ソファダイニングでダイニングとリビングをひとつに!

まるでカフェのようなダイニングインテリアをご覧になったことはありますか?
ソファとダイニングテーブルを組み合わせ、ゆったりとしたお食事時間を演出。食後はそのままリラックスできるというスタイルです。

今回は、ダイニングスペースを2スタイルで使う、ソファダイニングをご紹介いたします。

ソファダイニングって?

ソファダイニングとは、ダイニングテーブルとソファを組み合わせたもの。
ソファをチェアとしてゆったり食事ができ、食後はソファとしてリラックスができます。

場所を有効活用することで、空いた空間をお子様の遊び場として、書斎などのワークスペースとして、様々な用途でお使いいただくことも可能です。
ベンチのようにシームレスなタイプを選べば、人数が少し増えても柔軟に対応できるのも嬉しいポイントです。

カフェのようなゆったりとしたお食事時間をお楽しみいただくことができるので、リビングのソファと合わせて取り入れる方もおられます。

ソファダイニングを取り入れるポイント

程よい固さ

ソファはリラックスできる柔らかさを重視する方もおられますが、食事をとるためにはある程度の硬さが必要となります。
座ったときに背中が丸くならない程度に、沈み込みが少なく立ち上がりやすい固さの座面が良いでしょう。
ゆったりと過ごしたい場合にはソファと合わせてクッションを使うと、お食事とリラックスのメリハリが得られます。

手入れがしやすい座面選び

毎日の食卓として使うため、座面はリラックス感と共にお手入れのしやすさが重要です。
汚れがサッと拭き取れるソフトレザーや、外して洗えるファブリック生地なら、安心して食事ができますね。

ダイニングテーブルの足にも注目

省スペースでありながらゆったり座れるL字配置をお考えなら、ダイニングテーブルの足が邪魔にならないよう内側にあるかが重要です。
昇降もできるタイプなら、リラックスタイムはテーブルの高さを食事タイムの時よりも低くすれば、さらにゆったり感を演出できます。

おすすめソファダイニング

アイキャッチの画像でも紹介している、こちらのおしゃれなソファダイニング。
取り扱うKEYUCAのスタッフさんに、このソファについてお聞きしました。

「KEYUKAで人気の国産オーダーソファ・アコードシリーズから、お食事ができゆったりくつろげるソファ「アコードLDソファ」を紹介します。

LDとはリビング・ダイニングの略語で、ソファとしてダイニングでもご利用いただけるソファです。
奥行きはコンパクトでダイニングテーブルに合わせた座面の高さになっておりますので、お食事をするにも最適です。
また、リビングとダイニングスペースが一つの空間で納まるので、空いたスペースをキッズスペースや書斎にする…など、空間を有意義に使うことにも役立っております。
座り心地は3種類、生地は色や手触りなど60種類ほどからお選びいただけるので自由にカスタムできる楽しみがあります。
生地も取り外して洗うことができますので、メンテナンスも楽々。
国産で安心して末永く使えるので、大変おススメです!」とのこと。

ダイニングスペースに合わせたデザインで、ソファに合わせたスツールやベンチも揃えることも。
約60種類も生地があるので、お家のインテリアに合わせて選べます。
生地が洗えるのでお食事をするのも安心ですね。

情報提供:KEYUCA

まとめ

今回はソファダイニングをご紹介いたしました。
ゆったりとしたお食事時間を重視する方にも、リビングダイニングを効率的に使いたい方にもおすすめできるソファダイニング。
ダイニングのインテリアをお考えなら、ぜひ参考になさってください。

※本記事は、2020年2月20日時点の情報になります。

関連記事

内装プランの第一歩!定番のテイストを知る!
こんにちは。注文住宅のインテリアコーディネーターMです。今回は、「どんな内装・・・続きを読む
素材感のあるインテリアを壁紙で手軽に取り入れよう
最近、素材感のあるインテリアが注目を集めています。当社でも、石材調や木調のキ・・・続きを読む
素材感が素敵!GRAFTEKT( グラフテクト)のキッチン・家具
最近人気のインテリアの傾向として、グラフィカルで素材感のあるキッチンや外壁材が注・・・続きを読む
リビングとダイニングを兼用できるソファダイニングを取り入れよう
リビングとダイニングを兼用できるソファダイニングというスタイルをご存じですか?・・・続きを読む
知っておきたいインテリアトレンド「ジャパンディ」ってなに?
新築・建替えを機にインテリアについて調べている方ならぜひチェックしていただきたい・・・続きを読む
インテリアを考えるなら知っておきたい配色の話
インテリアの色を決める際に「どこから決めたらいいのかわからない」「バランスのとり・・・続きを読む