
インダストリアルってどんなインテリア?インテリアスタイルを解説
2020年2月25日
「インダストリアルインテリア」という言葉を聞いたことはありませんか?
インテリアに興味のある方ならご存知かもしれませんが、ここ数年とても人気の高いインテリアスタイルの名称です。
ユーズド感のある木やアイアンの家具を置いたお洒落なカフェのイメージといえば、なんとなくおわかりいただけるのではないでしょうか。
今回はそんなインテリアスタイル「インダストリアル」を、1軒まるごとコーディネートした当社の事例と合わせてご紹介いたします。
インダストリアルインテリアとは?
インダストリアルとは「産業の」「工業の」という意味です。
インダストリアルデザインというと機能性と美しさを兼ね備えた「工業デザイン」を指しますが、インテリアで言うインダストリアルは少しテイストが異なります。
工業的で機能的、コンクリートや金属などの無機質感と木材の温かみのバランス、ともすれば武骨にも映る、男性的なのがインダストリアルインテリア。
男性的と表現しましたが、実際には女性にも人気の高いインテリアスタイルです。
具体的には、ヴィンテージ加工やユーズド感のある木材、レンガやコンクリートの質感。アイアン素材の武骨さのあるデザインの家電や家具。ユーズド感のある家具を配置します。
ここ数年人気の高いインダストリアルインテリアですが、最近はこの武骨さに上品さをプラスしたインテリアにも注目が集まっています。
バランスよくインダストリアルインテリアを取り入れるために
クールで格好いいイメージのインダストリアルインテリアですが、やりすぎると雑多な印象になってしまいます。
そのクールな要素をバランスよく取り入れるのが良いでしょう。
全体のイメージに影響を与える、床材に少しくすみのあるグレーがかった色合いを選んだり、アクセントクロスで一部にコンクリート調やレンガ調のものを取り入れるのが手軽です。
ダークな色合いを選ぶとより本格的に、明るいものを選ぶと軽やかさが出て他のインテリアとのバランスが取りやすくなります。
照明器具は、アイアンの傘などの金属感のあるペンダントライトを選ぶと、インダストリアルらしさがアップします。
家具は、金属と木の組み合わせを選ぶとインテリアテイストに馴染みます。
金属部分が黒を選ぶのがポイント。
皮素材も相性が良いので、ソファをお考えなら皮をお選びいただくとインテリアに似合います。
インダストリアルインテリアは意外と植物と相性が良いインテリアです。
グリーンを取り入れると、武骨な雰囲気が和らぐのでおすすめ。
思い切って大きな鉢植えや、ハンギンググリーンを取り入れても素敵です。
弊社施工事例
具体的な例として、当社施工事例のインテリアをご紹介いたします。
こちらは、インダストリアルインテリアを取り入れた新築住宅。
お子様のいるご家族がお住まいになる間取に合わせ、リビングだけではなく1軒全体のテイストを合わせ、コーディネートしています。
キッチンとダイニングを間仕切る壁は古材を使用し、天井の梁を見せることでインダストリアルインテリアらしいユーズド感を取り入れています。
キッチンの壁には鮮やかなブルーのアクセントクロスで爽やかに。
リビングとダイニングの壁はコンクリート調の壁紙をアクセントクロスとして取り入れています。
家具ももちろん、インダストリアルインテリアに合うものをCRUSH CRASH PROJECTのインテリアコレクションから選択。
新しいものと古いものが程よくミックスされた空間を造り上げています。
- 昼のリビングダイニング
- 夜のリビングダイニング
- 昼のリビングをキッチンから見た風景
- 夜のリビングをキッチンから見た風景
ご家族でお住まいになる家なので、大きめのグリーンや小ぶりなグリーンを配置してソフトな雰囲気に。
リビングの隣には現代的な畳コーナーも設置しています。
- 洗面はホワイトのレンガ調で清潔感のあるインテリア
- 洗面のオープン収納にはアイアンのカゴがオシャレ
- 2階のバルコニー。ベンチはインテリアに合わせてクールなデザイン
- 主寝室は壁に木目調のアクセントクロスでシックに
- 男の子の部屋はグリーンのデニム調アクセントクロスでクールに
- 女の子の部屋はグレイッシュカラーで落ち着きのある可愛らしさを演出
1階の水回りは清潔感のあるホワイトのレンガ調壁紙を取り入れることで、清潔感のあるインダストリアルインテリアに。
オープン収納にしてあることで、抜け感が出ます。
主寝室や子ども部屋にも、レンガ調やユーズド感のある木目調といったインダストリアルのエッセンスを取り入れることで、1軒全体をまとまった印象にしています。
まとめ
今回はインダストリアルインテリアについてご紹介いたしました。
新築や建替えをお考えの方には、1軒まるごとコーディネート紹介もご参考にしていただけるのではないでしょうか。
お好きなインテリアを取り入れるための、ご参考になれば幸いです。

-
注文住宅事業本部のスタッフです。
[Reco.]seriesを中心に、住まいの情報をお届けいたします。
- 2025.02.18家づくりについて【徹底解説!】掃除しやすい家づくりのポイント
- 2025.01.17おすすめ宿泊体験ができる!
日本最高水準の断熱性能とパッシブデザインの
【敷島ステラ 草津・川原町】のモデルハウス - 2024.12.03インテリア見せる収納で暮らしを便利に!おしゃれに!
- 2024.10.16家づくりの基礎知識太陽光発電の導入で知っておきたい5つのポイント!