住むなら知っておきたい「京都府宇治市の見どころ・名所」
2021年7月9日
京都府下で「新築を考えているけれど、まずは土地探しから」という方が気になるのは、その土地の環境などの情報ですよね。
今回は、有名な観光地であり「住みやすい街」としても人気の京都府宇治市について、住むならぜひ知っておきたい見どころや名所についてご紹介いたします。
世界遺産に親しむ
平等院は、宇治を代表する世界遺産。十円玉の裏にも描かれた、池に映る美しい鳳凰堂は世界的にも有名です。
永承7年(1052年)、時の関白藤原頼通が開創しました。この年は末法初年にあたるとされ、極楽往生を願う浄土信仰が広く流行。翌年の天喜元年(1053年)に阿弥陀堂(鳳凰堂)が落慶い、最高の仏師による阿弥陀如来像が安置されて、華やかさを極めたといわれています。鳳凰堂は2012~2014年に大修理が行われ、建立当時の鮮やかな美しさを取り戻しました。四季を通してその美しさを楽しめる人気の名所です。
世界遺産・宇治上神社は現在日本に残る神社としては最も古いもので、西暦1060年頃に建てられました。かつて宇治七名水として数えられた「桐原水」が今も湧き出ています。
美しい御朱印や、愛らしいウサギのおみくじやお守りも人気です。
古典に触れる
宇治は、古くから交通の要所として発展し、平安時代には貴族の別荘地として王朝文化の舞台となりました。
源氏物語の「宇治十帖」は宇治を舞台とし、光源氏の息子・薫と孫・匂宮を主人公として描かれています。そんな源氏物語ゆかりの宇治には、源氏物語を模型や映像でわかりやすく紹介する源氏物語ミュージアムの他に、物語に描かれた古跡巡りを楽しむこともできます。
季節を楽しむ
春は両岸に約2000本の桜が咲く宇治川の宇治橋周辺では、毎年「宇治川さくらまつり」が開催。
桜が終われば平等院鳳凰堂の樹齢300年の藤が見事な花を咲かせます。
梅雨のころになれば「あじさい寺」とも呼ばれる三室戸寺へ。2万株50種類の紫陽花が有名です。
夏は宇治川で、平安時代から行われていたという伝統的な鵜飼いが楽しめます。
ハート形の窓で有名な正寿院では、風鈴まつりも開催されます。
秋になると宇治川の両岸はもちろん、興聖寺など各所で紅葉が楽しめます。
平等院では紅葉と鳳凰堂のライトアップが。三室戸寺も人気の紅葉スポットです。
茶を楽しむ
「宇治茶」は宇治の有名な特産品。高級茶としてそのまま飲むのはもちろんのこと、茶そば、宇治抹茶を使った和洋のスイーツ、変わったところではお酒やビールなども楽しまれています。
そんな宇治市は、お茶に関する行事やイベントも豊富。
5月には茶摘みが、10月は宇治橋から興聖寺の周辺一帯で「宇治茶まつり」が行われます。宇治橋三の間での「名水汲み上げの儀」、興聖寺で行われる「茶壺口切の儀」「献茶式」「茶筅塚供養」 が行われる他、宇治川一帯にてお茶席や点心席が楽しめます。
まとめ
今回は、京都府宇治市に住むなら知っておきたい見どころ・名所をご紹介いたしました。
思い立った時に足を運ぶことができ、四季や行事・イベントなども気軽に楽しめるのは住んでいるからこそ。
自然と歴史が身近に感じられる京都府宇治市、新築を考えていて土地からお探しならぜひご検討ください。
敷島住宅の注文展示場「京都桃山住宅展示場」はJR「宇治」駅から3駅、京阪「宇治」駅から4駅と近く、駐車場も完備。
展示場の見学の他、間取りプラン相談会や住宅ローン相談会などのイベントも行っておりますので、お気軽におこしください。
https://shikishima-home.com/
京都桃山住宅展示場までのアクセスはこちらから
京都桃山住宅展示場の道順を京阪・JR・京都市営地下鉄の3つのルートでご紹介!
「どんなお家が建てられるのか知りたい」という方は、ぜひ当社の施工事例もチェックしてください。
https://shikishima-home.com/works/
-
注文住宅事業本部のスタッフです。
[Reco.]seriesを中心に、住まいの情報をお届けいたします。
- 2024.12.03インテリア見せる収納で暮らしを便利に!おしゃれに!
- 2024.10.16家づくりの基礎知識太陽光発電の導入で知っておきたい5つのポイント!
- 2024.09.09家づくりについておうちキャンプの楽しみ方と家づくりのポイント
- 2024.08.02インテリアコーディネート内装プランの第一歩!定番のテイストを知る!