インテリアコーディネート

畳と建具のカラーコーディネート例

最近、畳の良さがみなおされつつありますが、新築に和室を取り入れる際に他のお部屋とのインテリアバランスにお悩みの方も多いのではないでしょうか。
和室だけを、和の雰囲気が強い別空間としてプランニングする場合は古典的な和室仕上げも素敵ですが、他のお部屋に馴染む空間にする場合、建具と畳の色の組み合わせによってイメージが大きく変わります。

前回は畳縁のある伝統的な畳と縁なし畳の色の組み合わせをご紹介いたしました。
モダン?純和風?畳の種類と色で作るインテリア

今回は、同じ部屋の建具と畳の色を変えて、イメージの変化をご紹介いたします。

こちらの写真は京都城陽市モデルハウスの和室です。
洋間仕上げのナチュラルカラーの建具に半畳縁なしの琉球畳という、現代的な和室になっています。

今回は、こちらの和室をモデルに、建具と畳の色の組み合わせを見ていきましょう!

ナチュラルカラー

元の部屋と同じ、ナチュラルカラーの建具でのバリエーションを見ていきましょう。
本来の畳の色やベージュ系の色を使うことで、ナチュラルテイストに合う和の空間を作ることができます。

RECOのNOBLEの「ナチュラル」「ジャパニーズモダン」、FIRSTの「tasse(タッセ)-medium-」がこちらのインテリアにあたります。

新しいイグサの色に似た、明るい緑の畳。
爽やかな印象です。

イエローやブラウンなど同系色であれば、ナチュラルカラーの建具に馴染ませやすく、小物で印象を変えることができます。

やさしいパステルカラーで色味を加えて。
インテリアの難易度が上がりますが、
和室というイメージにとらわれずにコーディネートすると、オシャレな空間に仕上がります。

黒やネイビーといったダークカラーを使うと、モダンな印象が協調されます。

ホワイト

白い建具で明るさを強調したインテリアの例をご紹介いたしましょう。
白と一口に言っても、ぴかっと艶のあるオフホワイト、温かみのあるアイボリー、木目を生かした白と様々ですが、今回は木目を生かしたアイボリーホワイトにしました。

RECOのNOBLEの「フレンチシック」、FIRSTの「tasse(タッセ)-white-」がこちらのインテリアにあたります。

ホワイトの建具を基調とする場合は、和室という概念にとらわれずにコーディネートすることで、個性的でお洒落な空間を作ることができます。

元のモデルハウスで使われているベージュの畳はそのままに、建具の色をホワイトに変えてみました。
ベージュはどのインテリアとも相性が良く、使いやすい色と言えますね。

ふんわりやさしいパステルカラーのバリエーション。
白い建具と相性が良く、可愛らしいイメージが協調されますね。

シンプルモダンなモノトーンのバリエーション。
小物で色味を添えることで、無機質な印象をやわらげられます。

メリハリのダークカラーも相性が良く、クールなインテリアに仕上げます。
パステルカラーとは逆にキリッとしたクールさを演出するのであれば、こちらの色もおすすめです。

ダークブラウン

メリハリの効いたダークブラウンの建具を取り入れた例をご紹介いたしましょう。
モダンな印象の強い色ですが、色の組み合わせによって和に寄せたり、アジアンにも使われます。

RECOのNOBLEの「スタイリッシュモダン」、FIRSTの「shouett(シュエット)-dark-」がこちらのインテリアにあたります。

元のモデルハウスとおなじベージュの畳ですが、建具の色が変わることでアジアンなイメージに。

イグサの印象が強い明るいグリーンの畳は、伝統的な和の雰囲気。

やさしい雰囲気をプラスするパステルカラーで、モダンで個性的な空間づくり。
クールとフェミニンのバランスが絶妙です。

まとまりの良い同系色は、安定感のある印象。
小物で和にもアジアンにもモダンにも変えられるので、インテリアで遊びたい方にはオススメです。

メリハリのダークカラーで、モダンを強調してクールなインテリアに。

まとめ

畳と建具のカラーコーディネートということで、モデルハウスの和室を例に建具と畳の色の組み合わせをご紹介いたしました。

縁のある畳のカラーコーディネートに興味のある方は、こちらの記事もご参考になさってください。
モダン?純和風?畳の種類と色で作るインテリア

今回見本にした京都城陽市モデルハウスについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。
京都城陽市モデルハウス 家族の成長、日当たりとプライバシーに配慮した効果的な吹抜をもつ和モダン4LDK
モデルハウス・展示場の見学予約はこちらからどうぞ。
見学予約はこちら

RECOで家を建てる場合、当社のインテリアコーディネーターにイメージをお伝えいただき、それに沿ったインテリアを提案させていただくことも可能です。
資料請求はこちらからどうぞ。

 

※本記事は、2019年9月18日時点の情報になります。

関連記事

内装プランの第一歩!定番のテイストを知る!
こんにちは。注文住宅のインテリアコーディネーターMです。今回は、「どんな内装・・・続きを読む
素材感のあるインテリアを壁紙で手軽に取り入れよう
最近、素材感のあるインテリアが注目を集めています。当社でも、石材調や木調のキ・・・続きを読む
素材感が素敵!GRAFTEKT( グラフテクト)のキッチン・家具
最近人気のインテリアの傾向として、グラフィカルで素材感のあるキッチンや外壁材が注・・・続きを読む
リビングとダイニングを兼用できるソファダイニングを取り入れよう
リビングとダイニングを兼用できるソファダイニングというスタイルをご存じですか?・・・続きを読む
知っておきたいインテリアトレンド「ジャパンディ」ってなに?
新築・建替えを機にインテリアについて調べている方ならぜひチェックしていただきたい・・・続きを読む
インテリアを考えるなら知っておきたい配色の話
インテリアの色を決める際に「どこから決めたらいいのかわからない」「バランスのとり・・・続きを読む