間取り

書斎・ワークスペースについて知りたい!在宅ワークを快適にする間取りや工夫をご紹介

2020年は感染症対策のため、働き方が大きく変わった年となりました。
今まではオフィスでお仕事をしていたけれど、これを機に在宅ワークやテレワークをすることになったという方も多いのではないでしょうか。
ライフスタイルの変化に合わせ、書斎やワークスペースをご自宅に取り入れる方も増えています。

今回は、そんな書斎・ワークスペースについてご紹介したブログ記事をまとめてみました。

書斎・ワークスペースのための間取りとは

設備や間取りにポイントを置いた紹介記事はこちら。
実例も見ながら、作りたい間取りのイメージを膨らませてください!

憧れの書斎が欲しい!書斎のタイプと押さえておきたいポイント4選
アイディアいっぱい!書斎のある事例特集

こちらの記事では、お仕事のスタイルにフォーカスしてそれぞれに向く間取りや設備、押さえておきたいポイントについてご紹介しています。

自宅で仕事をする方必見!在宅ワークに適した書斎・ワークスペースのポイント
在宅ワークを考えているなら、新築・建替えで押さえておきたいポイント3つ

「書斎やワークスペースを作るための間取りの余裕なんてない」とお考えの方、あきらめないでください!
こちらの記事では、省スペースでも作れる間取りのアイディアをご紹介しています。

省スペースでも大丈夫!憧れの書斎を造ろう

ワークスペースに生かせるアイディアをご紹介

省スペースでも空間を有効利用できる、作り付けのカウンターテーブル。
ちょっとしたスペースを書斎やワークスペースにしたいとお考えの方にはとってもおすすめです。

作り付けのカウンターテーブルを注文住宅で作るメリット・デメリット
注文住宅でカウンターテーブルを作り付けるために押えたい4つのポイント

こちらの記事では、特殊な壁紙としてワークスペースにも生かせる壁紙をご紹介しています。

こんなことも壁紙でできる!機能性壁紙をご紹介します

また、アクセントクロスを取り入れることで部屋のメリハリをつけたり集中力を高めたりといった効果も。

アクセントクロスの色による効果を見比べてみよう!

まとめ

今回は、書斎・ワークスペースについてご紹介したブログ記事をまとめてご紹介いたしました。

敷島住宅では、定期的に無料で間取りプラン相談会を行っております。
あなたに合った書斎やワークスペースのある間取りをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。
イベント情報はこちらからどうぞ。

※本記事は、2020年10月5日時点の情報になります。

関連記事

【平屋ブーム到来】 プロが教える平屋のメリット&デメリット
こんにちは! 敷島住宅注文課、営業担当Fです!最近、よく耳にするのが、・・・続きを読む
【徹底解説!】掃除しやすい家づくりのポイント
こんにちは。注文住宅の設計担当Fです。毎日の掃除を少しでもラクにしたい——。・・・続きを読む
昭和・平成・令和の住宅デザインの変化を知ろう
大人も子供も知っている国民的アニメ「サザエさん」や「ドラえもん」を見ていると、「・・・続きを読む
ストレートダイニングってどんなインテリア?
ここ数年でお家で過ごす時間が長くなり、キッチンやダイニングにこだわる方が増えてい・・・続きを読む
リビングを快適なテレワークスペースにするためのアイデア
在宅勤務やテレワークが一般化し、ご自宅にお仕事のための間取りを希望する方が増えて・・・続きを読む